バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

ビンテージ空冷ロードレーサー・R nineTレーサー【バイク買取調査隊】

R nineTレーサーの車種プロフィール

R nineTを中心としたヘリテイジシリーズの1つで、ビンテージ・ロードレーサースタイルのモデル。日本では2017年4月に発売された(※)。ロケットカウル(ハーフカウル)に、低くセットされたハンドル、シングルシートなど、懐かしいレーサーをそのまま再現したようなスタイルが最大の特徴。排気量1,169ccの空油冷水平対向2気筒エンジン(ボクサーツイン)などの基本構成は、R nineTと同様。
※日本市場で2017年9月1日以降に出荷された車両には、ETC車載器が標準搭載された。

バイクインプレ

車両の特徴

目を引くポイントは、古風なロケットカウルと長いタンク、コンパクトなシートカウル。
そしてビンテージレーサーを彷彿とさせる遠いハンドルポジション。
これらのパーツ群がバランスよく構成されたレーサースタイルこそがR nineT最大の魅力だろう。

エンジン

空油冷の水平対向エンジンで、排気量は1,169cc、最大出力と最大トルクはそれぞれ110ps、116N・mとなっている。

同年式(2017年モデル)のGSシリーズと同じエンジンで、長年の熟成によってどの回転域でも力強くパワー・トルクがついてくる印象。

サウンドは歯切れがよく、ツインエンジンらしさがよく伝わってくる。

足回り

BMWらしい堅牢かつ安定志向の足回りになっていて、速度を出しても不安がない。

ブレーキは唐突に効くのではなく、ライダーの入力に対して忠実に働くタイプ。
制動性・コントロール性どちらも文句のつけようがない安心感の高い仕上がりになっている。

フロントフォークはビンテージ感を優先した結果なのか、BMW得意のテレレバーではなく、一般的な正立式のテレスコピックとなっている。

走り

ハンドルポジション遠いため乗車姿勢は前傾が強い印象。
Uターンなど小回りが必要なシーンはやや緊張感を伴うが、ステアリングのレスポンスが軽く、車体の傾きに対してよく反応してくれる。

エンジンの搭載位置が、過去のBMW空冷水平対向エンジンモデルと比べると高いためか、かつてほどの驚異的な重心の低さは感じない。

もともと水平対向2気筒エンジンは横幅が広いので、いわゆる「ヤジロベー効果」によって、ライダーに「まったく転ぶ気がしない」と感じさせるほど安定した挙動を生み出していた。

このR nineTレーサーは安定性こそ高いが「まったく転ぶ気がしない」と感じさせるほどではない。
旧来のBMWファンにとって好みがわかれるポイントだろう。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成した記事となります。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

バイクをもっと楽しみたい、でも所有できる台数には限りがある——。
そんなとき、多くのライダーが考えるのが「今の愛車をできるだけ高く売って、次のバイクへ乗り換える」という選択肢です。

しかし、一括査定サービスは“営業電話の嵐”が面倒…。とはいえ、1社だけの査定では「本当はもっと高く売れたのでは?」という不安も残りますよね。
そこでおすすめなのが、両方のデメリットを解消しつつ、高く・手間なく売却できる「モトメガネバイク買取」です。

①申し込みはたった数分・写真をアップするだけ!

バイク情報と画像を登録すれば、複数のバイク買取店が自動で入札。面倒な営業電話は一切ありません。

②専任コンシェルジュが交渉まで対応!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。出品から金額調整までプロが伴走。初めての売却でも安心です。

③査定額に納得できなければキャンセルOK!

提示された金額に満足できたときだけ売却すれば大丈夫。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

「次に乗りたいバイクがある」「愛車を少しでも高く手放したい」
そんな方は、まずは気軽にモトメガネバイク買取を試してみませんか?

一番高く買ってくれる買取店がわかる!無料オークション出品はこちら

関連記事Related Articles

質実剛健な万能スクーター バーグマン200 ABS【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

唯一無二の快適レトロバイク スズキ SW-1【バイク買取調査隊】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。 その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかっ...

バイクインプレ

道を選ばないツーリングモデル!ムルティストラーダ1200S【バイク買取調査隊】

目次1 ドゥカティ ムルティストラーダ1200Sの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 走り ドゥカティ ムルティスト...

バイクインプレ

すべてが個性的! ドラッグスター800RR SCS【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ

街乗りもツーリングもこなすスーパースクーター バーグマン400【バイク買取調査隊】

スズキの「バーグマン400 ABS」は、高級感のあるスタイリングとパワフルなエンジンが魅力のビッグスクーターだ。その優雅な走りは、上質のオー...

バイクインプレ

走りの楽しさとスタイリッシュなデザインが融合したモダンクラシックモデル スピードツイン【バイク買取調査隊】

目次1 トライアンフ スピードツインの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 走り3 まとめ トライアンフ スピードツイ...

バイクインプレ

軽快なハンドリングが楽しい!前後17インチの初期型400X【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA 400Xの車種プロフィール2 車両の特徴3 走り3.1 市街地&高速道路3.2 ワインディング4 総括5 査定士のコメン...

バイクインプレ

色気と気品を感じさせる空冷4発 XJR400Rの装備をチェック【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ