バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

ライダーの意のままに操れる玄人好みのマシンER-6n【バイク買取調査隊】

「ER-6n」は、欧州市場で長らく販売されていた「GPZ500/Ninja500」の後継モデルである。排ガス規制強化により、次世代のミドルクラスとして投入された。コンパクトな車体に、カワサキ得意のパラレルツインを搭載。排気量650cc、180度クランクを採用した並列 2気筒エンジンで、軽快にロードを駆け抜ける。カウルを纏ったNinja650と兄弟車ながら、前衛的なデザインを与えられ、唯一無二の個性を放つ。

ER-6nの車種プロフィール

「ER-6n」を目の前にして、一番驚くのはデザインの奇抜さだ\ろう。縦長の一眼ヘッドライトに、複雑なフレームワーク、斜めに設置されたリアショック(オフセットレイダウンリアサスペンション)など、他にはない個性を放っている。それに対してエンジンは180度クランクのパラレルツインで、国内ではミドルクラスのバイクに搭載されているオーソドックスなものだ。見た目は新しく、中身は熟成を重ねた信頼できるパワーユニットを採用することで、斬新さと安全性を両立していと想像できる。

バイクインプレ

車両の特徴

パワーユニットは、水冷4ストロークDOHC2バルブ並列2気筒・649㏄を搭載。ボア×ストローク83.0ミリ×60.0ミリ、最大出力72.1馬力/8,500回転、最大トルク66N・m(6.7㎏-m)/7,000回転であり、イマドキのバイクとしては突出したスペックではない。しかしバイクはスペックがすべてではなく、パラレルツインエンジンらしいパルス感があり、走ることが楽しくなるフィーリングである。

足付き

「ER-6n」の全長×全幅×全高は、2,100ミリ×760ミリ×1,095ミリ、乾燥重量174キログラムとコンパクト。シート高は785㎜に抑えられており、小柄なライダーも扱いやすくなっている。シートは大きく、ほどほどに肉厚もあるので、ロングツーリングも苦にならない。街乗りから遠出まで、オールラウンドにこなしてくれる一台だ。

走り

オーソドックスなエンジンだからと言って、走りがダレることはない。ワインディングに持ち出せば、スーパースポーツに近い走りが可能。扱いやすいエンジンにより、あらゆる速度に素早く対応する。

650ccという排気量と軽量な車体のおかげで、上り坂ではグングン加速し、下りではトルクが効いて安全に減速する。ブレーキシステムは、フロントにダブルディスク、リアにシングルディスクを装備。前後共に力の加減に忠実で、十分なコントロール性と制動力を発揮する。

タイヤサイズは、フロント170/70ZR17、リア160/60ZR17で、路面からの衝撃を正立フロントフォークとスイングアームが受け止める。

右にオフセットしたカンチレバー式リヤショックを採用し、マフラーをエンジン下部にセットし、右サイドからコンパクトに取り出すという手法を取ることで、マスの集中を実現している。剛性が高いダイヤモンド式フレームや、扱いやすいエンジン特性によって、コーナリングもナーバスにならず、ライダーの意のままに車体を操ることができる。

ER-6nは、眺めて良し、走って良しの優秀なミドルバイクだ。目を吊り上げてスピードを求めるのではなく、中速くらいでのんびり走るのが一番楽しくライドできるだろう。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成した記事となります

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

バーチカルツインが味わい深いW800をインプレ【バイク買取調査隊】

目次1 W800の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足つき2.3 走り3 査定士のコメント3.1 GOOD BIK...

バイクインプレ

モタードブームの火付け役!カワサキ・DトラッカーX【バイク買取調査隊】

「DトラッカーX」は、モデルチェンジを受けて2008年に発売された。初代はオフロードバイク「KLX250」をベースにオンロードタイヤを履かせ...

バイクインプレ

小さな車体にパワフルなエンジンを搭載 Z250【バイク買取調査隊】

目次1 Z250の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足つき2.3 走り Z250の車種プロフィール 軽さと力強さを...

バイクインプレ

新たな道を切り開いたネイキッド カワサキ・ZRX1200DAEG Final Edition【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

どんな道でも走りを楽しめる XL750トランザルプ【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

快適すぎる乗り心地! 大型スポーツツアラーNT1100【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA NT1100の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 的確なモードを選択してDCTの性能をフ...

バイクインプレ

大人の所有欲を満たす!スムーズな走りが心地いいCB1100【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA CB1100の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 自然なライディングポジションで大回りす...

バイクインプレ

スポ―ツバイクながら街中も扱いやすい!YZF-R25【バイク買取調査隊】

目次1 ヤマハ YZF-R25の車種プロフィール1.1 車両の特徴1.2 エンジン1.3 足回り1.4 走り2 査定士のコメント2.1 モト...

バイクインプレ