バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

舗装路からダートまで楽しいCRF250Lをインプレ【バイク買取調査隊】

HONDA CRF250Lの車種プロフィール

今回紹介する「CRF250L」は、2012年に発売された水冷4ストローク・単気筒の250ccエンジンを搭載するデュアルパーパスモデル。コンペティションモデルであるCRF250R/450Rなどのシャープでスポーティーなデザインを引き継ぎ、装備も倒立フロントフォークやアルミニウムスイングアームなど、高価な設定となっている。それでいて税込価格で45万円を切るという、当時としては大変魅力的なパッケージを誇ったモデルだ。

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が2195ミリ、全幅815ミリ、全高1195ミリ、シート高875ミリ、ホイールベースは1445ミリで、車両重量は143kgとなっている。
キャスター角は27度と、デュアルパーパスモデルなだけにあらゆる路面での安定感を追求した設定。タイヤサイズはフロントが3.00-21インチ、リアが120/80-18インチで、前後ともにスポークホイールを採用。ブロックパターンのチューブタイヤを装着している。

エンジンは水冷4ストロークDOHC4バルブの単気筒。ボアストロークは76ミリ×55ミリのショートストローク。圧縮比は10.7で最高出力は23馬力/8500回転、最大トルクは22Nm/7000回転。
燃料供給はフューエルインジェクションでトランスミッションは6速仕様だ。

フロントの足回りは43ミリのインナーチューブを持つ倒立タイプのテレスコピックフロントフォークで、ダンパーなどの調整機構はないが剛性感は高く、高速道路でも安定して車体を前に導いてくれる印象が強い。一方のリアはテーパー形状が美しい伸びやかなデザインのアルミスイングアームを採用し、十分なストロークの長さもあって動きの良さが伝わりやすい。

走り

高速道路

250ccの単気筒エンジンはオンロードモデルのCBR250R(MC41)と同系統のものだが、最高出力23馬力/最大トルク22Nmと、CBR250Rと比較すればやや抑え気味。しかし、アクセルを開けるとグッと前に押し出してくれる、レスポンスの良さと低中速域の豊かなトルクとパワーは魅力だ。そして、そのエンジンを支えているのは楕円形の断面を持つスチールフレームで、高速道路上で少し速度を乗せたとしても、剛性感の高さがしっかりと伝わってくる。

ワインディング

ワインディングではショートストロークのDOHCツインカムエンジンが、高回転域まで綺麗に伸びていってくれる。オンロード由来のシングルエンジンということもあり、シフトは一瞬のブリッピングでスムーズに繋ぐことができる。ハンドリングはフロントに荷重がやや多めにかかった安定志向で、曲がりくねったパンピーなワインディングでは、オフロード専用に設計された軽めのエンジンを搭載する一般的なデュアルパーパスモデルよりもCRF250Lの方が走りやすいだろう。

林道

デュアルパーパスモデルの本領を発揮できる林道では、とても扱いやすいという印象が強い。オンロード由来のエンジンなのでもっと回転を上げて走らないと満足な走りはできないかと思っていたが、低い回転域でもグイグイと車体を前に押し出してくれる力強さもあって、とても走りやすい。ハンドリングも足元をすくわれるようなクイック過ぎる反応は感じられず、ゆっくりと行けば狙った走行ラインを自由自在に選んで走りを楽しむことができる。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成した記事となります

査定士のコメント

GOOD BIKE/グッドバイク

2500ccオフロードバイクは日本国内のみならず、海外でも人気があります。各メーカーがしっかりと作ったモデルなので、中古車もかなり多くあります。走行中の転倒傷などがなければ、価格は安定しています。大切な愛車ですので、査定の際はその想いを伝えて下さいね!

モトメガネバイク買取編集スタッフ

シリーズを通して国内外からの人気モデルで、価格がリーズナブルなこともあって幅広い世代として人気のモデルとなります。オンロード・オフロード走行も難なくこなせるモデルですが、大きな転倒傷などがある場合は、査定額に影響が出てきます。無理に修理やパーツの交換をしないで、なるべくいい状態を保つことが高額査定に繋がります。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

躍動感のある走りが楽しめる400X(2022)【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA 400Xの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 マイナーチェンジによりエンジンの存在感が以...

バイクインプレ

高級ある走りで熟成された5代目フォルツァ【バイク買取調査隊】

目次1 フォルツァの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 250ccビッグスクーターとは思えない高級感&重厚感...

バイクインプレ

シンプルな装備で価格も車重も軽量化!4代目フォルツァ Si ABS【バイク買取調査隊】

目次1 フォルツァ Si ABSの車種プロフィール2 車両の特徴3 走り3.1 高速道路3.2 ワインディング4 総括5 査定士のコメント5...

バイクインプレ

スペックに表れない進化を遂げた!Ninja400【バイク買取調査隊】

目次1 Ninja400の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足つき2.3 走り3 査定士のコメント3.1 モトメガ...

バイクインプレ

アジアの街にマッチするミドルハーレー X500【バイク買取調査隊】

大排気量が多いハーレーダビットソン社のモーターサイクルの中で、兄弟車と呼べるX350とともに異彩を放っているのが「X500」である。エンジン...

バイクインプレ

アドベンチャーらしからぬスポーティな走り MT-09トレーサー【バイク買取調査隊】

目次1 MT-09トレーサーの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り MT-09トレ...

バイクインプレ

スニーカー感覚のスクーター スウィッシュ リミテッドの装備をチェック【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

マキシスクーター BMW C650GTをインプレ【バイク買取調査隊】

目次1 BMW C650GTの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り3 査定士のコメ...

バイクインプレ