バイクの立ちゴケや転倒歴は査定に影響する?修理しなくても大丈夫?
走行中ではなく停車中に、バイクにまたがった状態のまま倒れてしまうことを「立ちゴケ」と言います。この立ちゴケによる車体の傷や転倒歴は、査定に影響を及ぼすのか気になる方もいるのではないでしょうか。
当記事では、バイクの立ちゴケや転倒歴は査定に影響するのかどうかにくわえて、修理が必要なケースと修理しなくても大丈夫なケースを解説します。
さらに、バイクの立ちゴケが起こる原因や防止方法についても紹介するので、立ちゴケしそうになった経験がある方はぜひ参考にしてください。
バイクの立ちゴケとは?
-
停止時のバランスの悪さ
フロントやリアのブレーキを使って停止する際にバランスを崩すと、バイクが傾きやすくなり立ちゴケにつながります。特にツーリング中に疲れているときや、傾斜のある場所での停止は要注意です。 -
サイドスタンドの不使用または不安定な設置
停車後、サイドスタンドを出さないままキルスイッチを使ってエンジンを止めると、倒れやすくなります。また、サイドスタンドを出しても、安定していない場所や、斜面にバイクを置くと立ちゴケの原因になります。 -
クラッチ操作のミス
停止や発進時にクラッチ操作を誤ると、不安定になりやすいです。特に急にクラッチを離すと、バイクが前に跳ねてしまい、予期せぬ転倒につながることがあります。 -
悪いタイヤの状態
タイヤの空気圧や溝が悪い状態で乗ると、停止や移動時のグリップが悪く、立ちゴケのリスクが高まります。
立ちゴケを防ぐための対策
-
停止時の姿勢を安定させる
フロントブレーキとリアブレーキをバランスよく使用し、停止する際は両足をしっかり地面につけるように心がけましょう。急なブレーキや偏った体重移動は避けることが重要です。 -
サイドスタンドの使い方を確認する
バイクから降りる前には必ずサイドスタンドを確認し、しっかりと安定しているかを確認しましょう。傾斜のない平らな場所を選ぶことが、安全な停車につながります。 -
キルスイッチの使い方を徹底する
停車する際には、エンジンをキルスイッチで切るだけでなく、必ずサイドスタンドを利用するように習慣化しましょう。 -
定期的なタイヤ点検
悪い状態のタイヤは立ちゴケの大きな原因です。空気圧や摩耗状態を定期的に確認し、必要に応じて交換しましょう。
ツーリング中の安全管理
ツーリング中の疲れや気温などの外部要因も、立ちゴケの一因となります。休憩をこまめにとり、体力や集中力を保つことが大切です。また、初心者向けの安全講習会や教習所での実践練習も対策の一つです。
立ちゴケは避けられない事故ではありません。上記の対策を意識して、楽しいバイクライフを送りましょう。
バイクの立ちゴケや転倒歴は査定に影響する?
バイクの立ちゴケによってついた傷や転倒歴は、バイクの新しさや傷の具合によって査定への影響度が異なります。どのようなバイクの状態や傷が査定価格に響くのか、買い取りに出す前に把握しておくと安心です。
ここでは、立ちゴケや転倒歴による影響と、修理せずに買い取りに出した場合の査定ポイントを紹介します。
立ちゴケや転倒歴が査定価格に与える影響とは?
立ちゴケや転倒歴があっても、傷やへこみが小さく目立たない場合は査定価格への影響はそれほどありません。反対に広い範囲に傷・へこみがあると、査定価格の減額を受ける可能性が高いため注意が必要です。
特に立ちゴケや転倒歴によって影響を受けやすいのは、新しいバイクと人気があるバイクです。新しいバイクはそもそも状態がよく、きれいなバイクが欲しい人に需要があります。そのため、立ちゴケ・転倒歴による影響は大きく、爪が引っかかるような深い傷は査定において大きなマイナスポイントです。
人気があるバイクは、古くても需要があります。しかし、古い車種は修理したくても部品がないケースがあるのが実状です。修理したとしても、全体的な古さや劣化を感じる中に真新しい部品が混じると違和感があるため、査定価格に大きく影響を及ぼします。
修理されていない場合の査定ポイント
修理されていない場合に査定に響くポイントは、下記の通りです。
・傷・へこみ
傷やへこみはバイクの外観に影響を与えます。くわえて、内部パーツに不具合が起きている可能性もあり、減額対象になり得るポイントです。
・部品状態
部品の不具合や損傷は、バイクの操作性にかかわるほか事故の原因となる恐れもあるため、修理されていない場合は査定の評価が下がります。サビの有無もチェックされるポイントです。
・エンジンの状態
簡単な交換や清掃、整備で済むエンジンの不具合は、査定に大きく影響しません。故障により始動しない場合や異音が出る場合、オイル漏れしている場合などは減額となる可能性が高く注意が必要です。
また、カスタムバイクは好みが分かれます。減額される可能性があるため、査定に出す際は純正パーツを用意するか付け替えておくとよいでしょう。
立ちゴケ・転倒歴がある場合は修理しなくて大丈夫?
バイクを買い取りに出す際は、傷やバイクの年式などによって修理の要否が異なります。費用額の大きさも修理するかどうかの決め手になるため、判断基準となるポイントを把握しておきましょう。
修理が必要なケースと不要なケースは以下の通りです。
修理が必要なケースとは?
バイクの操作性や外観に大きな影響を与えるような傷・へこみは、査定でマイナスに働きます。修理もしくは交換対応により、バイクの状態を整えておきましょう。
特に新しいバイクは傷やへこみが1つあるだけで、10万円以上の減額となる可能性があります。修理や交換費用が買取額を上回るほど高額にならない限りは、傷・へこみを直した上で、査定に出すのがおすすめです。例えば、傷があることによって査定額が5万円下がるよりも、修理費用の1万円を払って買い取りに出したほうが、最終的にプラスになると考えてください。
修理しなくても大丈夫なケースとは?
中古バイクもしくは傷が多いバイクは、1、2か所の傷・へこみを修理すると、その部分だけきれいになり浮いてしまう場合があります。古いままの部品とのバランスがとれず外観が悪くなり、査定額が低くなる可能性があるため、基本的には修理せず買い取りに出しましょう。
古いバイクはそもそも交換用のパーツがそろわない場合があるので、買取業者側で代替パーツを独自に用意するケースがあります。そのため、変に手をくわえずに買い取りに出したほうが、支障なく査定が済むケースもゼロではありません。
修理や交換でパーツ代が高くつく場合も、手をくわえずに買い取りに出すのがおすすめです。パーツ自体の価格が高いと、最終的に手元に残る金額が少なくなるケースがあるため注意しましょう。
そもそもバイクで立ちゴケしてしまう原因とは?
バイクの立ちゴケは、発生しやすい状況がいくつかあります。どのような状況で発生する可能性が高いのか原因を把握し、少しでも立ちゴケを防ぎましょう。
立ちゴケの主な原因は、下記の3つが挙げられます。
路面状況がよくない | 砂利や落ち葉が溜まっていたり、雨天で地面が濡れていたりする場所は足元が不安定になります。滑りやすく立ちゴケを誘発するため、足元の確認が欠かせません。また、下り坂は傾斜により足が地面から遠くなる場所です。バイクを支える力が弱くなり立ちゴケしやすくなるので、停車位置に注意しましょう。 |
---|---|
バランスが崩れやすい | バイクに乗り降りするタイミングや、降車して運ぶ時はバランスが崩れやすいので注意が必要です。バイクの重心に引っ張られて立ちゴケする可能性があります。特に重量のある大型バイクは、左右のバランスを意識し安定させて支えるのがポイントです。 |
不注意やトラブル | 不意にエンストが起こると、前に進んでいるつもりの体と急なバイクの停車による反動で、バランスが崩れやすくなります。エンストしやすい発進時などはより注意しましょう。長距離の運転では、ライダー自身の不注意で立ちゴケが発生する可能性があります。運転の疲労により集中力が低下すると予想される場合は、安定した場所に停車できるまで気を抜かないことが大切です。 |
ほかにも、シート高が高く足が地面にしっかりとつかない場合は、バランスを崩しやすくなります。立ちゴケを引き起こす原因の1つとして覚えておきましょう。
バイク乗車時に立ちゴケを防止する方法
バイクの足つきや車体セッティングでいくつかのポイントを押さえておくと、乗車時の立ちゴケを防止するのに役立ちます。立ちゴケ防止策として、特に下記の3つを意識しましょう。
バイクの足つきをよくする |
---|
足つきをよくすると安定感が高まり、バランスを崩しにくくなります。シートに座った際に地面に足が届くバイクを選ぶ、もしくはすでに購入済みであれば、ローシートに変えるのも1つの方法です。バイクの足回りの機構を交換することで、足つきが改善されるケースもあります。 |
バイクのハンドルと距離を近づける |
---|
ハンドルと体の距離を近くすると、乗車時に力をくわえやすくなります。バイクを支えたり制御したりしやすくなるため、立ちゴケ防止に効果的です。ハンドルは、左右のハンドルが1本の棒でつながっている「バーハンドル」にすることをおすすめします。左右のハンドルがつながっていない「セパレートハンドル」よりも、ハンドル位置が高く車体を支えやすくなるのが理由です。 |
安定した路面に駐車する |
---|
砂利や落ち葉などがない安定した路面を選んで駐車することで、立ちゴケするリスクを軽減できます。乗車時にバランスを崩しにくくなるほか、スタンドの滑りによるバイクの転倒も防げるため、なるべく水平な場所での駐車を心がけてください。 |
立ちゴケを防げるよう、必要に応じて各種部品の位置調整や交換なども検討するのがおすすめです。効果的に立ちゴケ防止ができると、車体にダメージがつくリスクを軽減できます。
まとめ
立ちゴケや転倒歴のあるバイクは、傷・へこみの程度や車種、新車・中古車どちらかなど、さまざまな要素によって査定時の評価が変動します。傷・へこみがかなり目立つ場合や人気の車種・新車の場合は、査定時に大きく影響する可能性が高いでしょう。
ローシートに変えてバイクの足つきをよくしたり、ハンドルと体を近くすることを意識したりすれば立ちゴケリスクは回避できます。査定時の金額に影響を及ぼさないためにも、普段から立ちゴケに注意して乗車しましょう。
バイクを手放したり、乗り換えるならバイク買取一括査定!
バイク買取一括査定なら、たくさんの買取業者の中から自分のバイクに合った買取業者を一度の入力作業で見つけることが可能です。
また時間や手間をかけずに、安心してバイクを高く売れるため、バイクを売却するのが初めての人でも安心です。
モトメガネバイク買取一括査定なら、最大で買取査定額の上位2社からのみの連絡のため、面倒な電話対応なし!ネットの事前査定も写真がなくても可能なので、気軽に申し込めるのも魅力です。