バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

走りが楽しい俊足マシン!PCXハイブリッド【バイク買取調査隊】

PCXハイブリッドの車種プロフィール

今回紹介する「PCX」は、2018年に発売された水冷4ストローク・単気筒の125ccエンジンに電動駆動アシスト機能を追加したハイブリッドの原付二種スクーター。通常のガソリンエンジン搭載車であるPCXをベース車両として、高出力型リチウムイオンバッテリーをエネルギー源にしたモーターアシスト駆動を追加。既存の125cc4ストロークエンジン搭載のスクーターと比較して、より機敏なスロットルレスポンスと高い動力性能を発揮することに成功している。

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が1925ミリ、全幅745ミリ、全高1105ミリ、シート高764ミリ、ホイールベースは1315ミリで、車両重量は135kgとなっている。
キャスター角は27度、フロント100/80-14インチ、リア120/70-14インチのタイヤサイズを採用。前後ともにキャストホイールにチューブレスタイヤを装着している。

エンジンは水冷4ストロークOHCの単気筒。ボアストロークは52.4ミリ×57.9ミリのロングストローク。圧縮比は11.0で最高出力は12馬力/8500回転、最大トルクは12Nm/5000回転。燃料供給はフューエルインジェクションを採用。これに加えてエンジンの始動や発電を担うACGスターターに、駆動アシスト機能を追加したモーターアシストユニットを搭載。最高出力は1.9馬力/5000回転、最大トルクは4.3Nm/3000回転を発揮する。トランスミッションには無段変速式(Vマチック)を採用。

走り

アクセル開度に対してリニア過ぎる反応&加速

まず最初に感じたことは、ガソリンエンジンのみを搭載するスタンダードのPCXと比較して、スロットル開度に対する反応のリニアさがまったく違うということ。一般的なユニットスイング式のエンジン&遠心クラッチを組み合わせたスクーターは、スロットルの開度と実際の加速タイミングに『ラグ』が生じてしまう傾向が多少なりとも存在する。しかし、このPCXハイブリッドはモーターアシスト駆動による出力&トルクアップのおかげでラグを可能な限り抑制しているので、よりスムーズな加速を体感することができる。

2つのドライブモードを搭載。Sモードは250ccスクーターに匹敵!

ドライブモードは燃費性能を追求する「Dモード」と、スポーツ性能を高めた「Sモード」の2種類が選択可能だが、Dモードでも既存の125cc4ストロークエンジン車と比較すると、同クラスとは思えないようなリニアな発進と加速を見せる。そしてSモードではそれ以上のレスポンス&加速の良さが体感でき、例えるならば250ccスクーターに匹敵するほどの動力性能と言っても過言ではないだろう。いわゆるマイルドハイブリッドに準ずるシステムとはいえ、このリニアな反応と加速はかなり大きな効果だと言えよう。

総括

見た目はガソリンエンジン搭載車のPCXとほとんど大差ないが、ハイブリッドシステムへと進化することでまったく別物と思えるほどのリニアな反応&加速を実現するPCXハイブリッド。いわゆる原付二種スクーターの中では一歩抜きん出た動力性能を体感できる、希有な1台と言える。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成したものです。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

高い車体剛性としなやかな足回り!上質な走りを魅せるVTR【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA VTRの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 高速道路3.2 ワインディング4 総括5 査...

バイクインプレ

スポーツもイケるラグジュアリーツアラー・R1200RT【バイク買取調査隊】

目次1 R1200RTの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り R1200RTの車種プロフィール...

バイクインプレ

フロント2輪がもたらす抜群の走行安定性 トリシティ155【バイク買取調査隊】

目次1 ヤマハ トリシティ155の車種プロフィール2 車両の特徴2.1 アッカーマンジオメトリーも採用でコーナリング性能が向上2.2 スマー...

バイクインプレ

鼓動感が楽しい HUNTER 350【バイク買取調査隊】

目次1 ロイヤルエンフィールド HUNTER 350の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足着き2.3 走り ロイヤ...

バイクインプレ

冒険心を失わない大人のギア Vストローム800DE【バイク買取調査隊】

Vストローム800DEは、冒険心をくすぐるスポーツアドベンチャーツアラーです。意のままに反応するパワー。素直なハンドリング。ずっと乗っていた...

バイクインプレ

街乗りもツーリングもこなすスーパースクーター バーグマン400【バイク買取調査隊】

スズキの「バーグマン400 ABS」は、高級感のあるスタイリングとパワフルなエンジンが魅力のビッグスクーターだ。その優雅な走りは、上質のオー...

バイクインプレ

冒険心を失わない大人のための一台 VERSYS-X 250【バイク買取調査隊】

VERSYSーX 250は、ニンジャ250系の250ccパラレルツインエンジンを搭載したマルチパーパスモデルとして、2017年4月に発売され...

バイクインプレ

勝利しか眼中にない生粋のレーサー aprilia 2021 RSV4 Factory【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ