バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

日常からロングツーリングまでマルチにいけるシングルスポーツ GB350【バイク買取調査隊】

GB350の車種プロフィール

今回紹介する「GB350」は、2021年に発売された空冷4ストローク・単気筒の350ccエンジンを搭載するロードスポーツモデル。トラディショナルにまとめられたスタイリングは懐かしくありながらも、若い世代には新鮮に見えるという意味では『ネオクラシック』というジャンルに相当。装備も非常にシンプルで電子制御によるライドアシストなどは一切ないが、通勤・通学・買い物などを目的とした日常的な扱いやすさはもちろん、ロングツーリングでも十分に楽しめるワイドなキャパシティを持ち合わせている。

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が2180ミリ、全幅800ミリ、全高1105ミリ、シート高800ミリ、ホイールベースは1440ミリで、車両重量は180kgとなっている。
キャスター角は27.30度、フロント100/90-19インチ、リア130/70-18インチのタイヤサイズを採用。前後ともにキャストホイールにチューブレスタイヤを装着している。

エンジンは空冷4ストロークOHCの単気筒。ボアストロークは70.0ミリ×90.5ミリのロングストローク。圧縮比は9.5で最高出力は20馬力/5500回転、最大トルクは29Nm/3000回転。燃料供給はフューエルインジェクションを採用。トランスミッショントランスミッションは5速仕様だ。

走り

心地良い排気音と穏やかな加速が気持ちいい!

ほんの少し走っただけでわかったのだが、一番想像を超えていたのは排気音。350ccの排気量で、こんなに良い音を奏でる単気筒のバイクは正直、他には思い浮かばない。事前に目を通した資料にはトップの5速ギアで30km/hから高速域までをカバーすることを想定した、極めてトルクフルなエンジン設計ということらしい。そして、実際に高速道路で低速域から5速にホールドして高速域まで加速していくと、おっとりとした感じではあるが息が長く続いていくようなフィーリングがとても気持ちいい。もちろん、5速のままだと加速力自体はそれほど強くないので、状況に応じて適宜最適なギアを選ぶ必要はあるが、この心地良い排気音と穏やかな加速感のコンビネーションはビギナーでも楽しさを理解できるはずだ。

雑味のない鼓動感とともにトコトコと走るのが“美味しい”乗り方

一方、一般道での低速域ではどうか? 3速ホールドで40km/hほどのスピードを維持しながらトコトコと走ってみるが、もしかしたらこういうノンビリとした走り方をするのが、このGB350のもっとも“美味しい走り方”なのかもしれない。この時もエンジンのフィーリングは雑味が少なく、それでいて心地良い鼓動感を十分に体感させてくれる。これは一次バランサーとメインシャフト同軸バランサーという、2つのバランサーを内蔵することでエンジンの雑味となるような余計な振動だけを取り除き、ライダーが喜びそうな振動だけをクリアに抽出するという演出が見事に決まっているからだと思える。

総括

単気筒バイクの中では最上級と言っても過言ではない排気音、5速トップギアで低速から高速までカバーできる力強いトルク、そしてライダーが求める雑味のない鼓動感は、免許取り立てのビギナーが乗っても何ら苦労することなく、楽しんで乗りこなすことができるだろう。また、高い安定性の中にも軽快はヒラヒラ感が同居している車体の挙動やハンドリングは、経験豊富なベテランも納得して思い切り楽しめるはずだ。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成したものです。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

バイクをもっと楽しみたい、でも所有できる台数には限りがある——。
そんなとき、多くのライダーが考えるのが「今の愛車をできるだけ高く売って、次のバイクへ乗り換える」という選択肢です。

しかし、一括査定サービスは“営業電話の嵐”が面倒…。とはいえ、1社だけの査定では「本当はもっと高く売れたのでは?」という不安も残りますよね。
そこでおすすめなのが、両方のデメリットを解消しつつ、高く・手間なく売却できる「モトメガネバイク買取」です。

①申し込みはたった数分・写真をアップするだけ!

バイク情報と画像を登録すれば、複数のバイク買取店が自動で入札。面倒な営業電話は一切ありません。

②専任コンシェルジュが交渉まで対応!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。出品から金額調整までプロが伴走。初めての売却でも安心です。

③査定額に納得できなければキャンセルOK!

提示された金額に満足できたときだけ売却すれば大丈夫。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

「次に乗りたいバイクがある」「愛車を少しでも高く手放したい」
そんな方は、まずは気軽にモトメガネバイク買取を試してみませんか?

一番高く買ってくれる買取店がわかる!無料オークション出品はこちら

関連記事Related Articles

クラシカルモダンな造形に高性能な足周りを持つ究極のカフェレーサー Thruxton 1200R【バイク買取調査隊】

目次1 トライアンフ Thruxton 1200 Rの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 走り3 まとめ トライアン...

バイクインプレ

ラリーマシンを彷彿とさせるスタイル!CRF250RALLY【バイク買取調査隊】

目次1 CRF250RALLYの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 新設計サスペンション効果で250ccとは...

バイクインプレ

このバイク、スクーターにあらず!俊足ATスポーツTMAX530【バイク買取調査隊】

目次1 ヤマハ TMAX530の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り3 査定士のコ...

バイクインプレ

唯一無二の快適レトロバイク スズキ SW-1【バイク買取調査隊】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。 その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかっ...

バイクインプレ

アウトドアライダーにピッタリ! CT125ハンターカブ【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ

極太リアタイヤがトレードマーク ブレイクアウト【バイク買取調査隊】

2024モデルの「レイクアウト」は、ロング&リーンなチョッパーに、鮮やかで力強いスタイリングがくわえられたブランニューモデルだ。240mmの...

バイクインプレ

マイルドさと鋭さを併せ持ったスクランブラー マッハ 2.0【バイク買取調査隊】

目次1 スクランブラー マッハ 2.0の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り4 総括 スクランブラー マッハ 2.0...

バイクインプレ

瞬発力がバツグン!ロングツーリングもできちゃうPCX160【バイク買取調査隊】

目次1 PCX160の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 4バルブ化された新エンジンのおかげで瞬発力がスゴイ...

バイクインプレ