バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

スムーズなアクセルレスポンスが楽しいCBR250RR【バイク買取調査隊】

CBR250RRの車種プロフィール

今回紹介する「CBR250RR」は、2017年に発売された水冷4ストローク・2気筒の250ccエンジンを搭載する軽二輪スーパースポーツモデル。国産の4ストローク2気筒250ccエンジンを搭載するロードスポーツとしては最後発モデルとなるだけに、スロットル開度を電気信号で伝達するスロットル・バイ・ワイヤ、3段階から選択できるライディングモード、そして前後ラジアルタイヤの採用など、当時としては最先端の装備を搭載。250ccクラスとしては久しいレーサーレプリカチックなスタイリングも、ユーザーの“ヤル気”に火を付けてくれた起爆剤的な1台だ。

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が2065ミリ、全幅725ミリ、全高1095ミリ、シート高790ミリ、ホイールベースは1390ミリで、車両重量は165kgとなっている。
キャスター角は24.30度、フロントに110/70-17インチ、リアに140/70-17インチのタイヤサイズを採用。前後ともにキャストホイールにチューブレスタイヤを装着している。

エンジンは水冷4ストロークDOHCの2気筒。ボアストロークは62.0ミリ×41.3ミリのショートストローク。圧縮比は11.5で最高出力は38馬力/12500回転、最大トルクは23Nm/11000回転。燃料供給はフューエルインジェクションを採用。トランスミッションは6速仕様だ。

走り

スロットル・バイ・ワイヤによるアクセルレスポンスは超スムーズ!

このCBR250RRのために新開発された水冷4ストローク2気筒の250ccエンジンだが、国内仕様モデルに先行して並行輸入販売されていたインドネシア仕様と比較すると制御がより細かくなり、エンジンの回転が上昇していくときのフィーリングがとてもスムーズになっている。もっともパワフルなスポーツプラスモードに切り替えて走ってみるとそのスムーズさはさらに顕著となり、スロットル・バイ・ワイヤシステムにより吹け上がりのレスポンスは4ストローク2気筒の250ccエンジンとは思えないほど鋭くなり、1段下のモードであるスポーツモードと比較してかなり元気の良い走りを体感させてくれる。

軽二輪としては上質過ぎる足回りで乗り心地が素晴らしい!

足回りに関しては前後にダンロップ製のラジアルタイヤを装着。そして、これもインドネシア仕様との比較となってしまうが、フロントサスペンションはバネレートを上げるのに加えてダンパーのセッティングも変更されているという。その影響もあってか足回りを通じて伝わってくる感触は、全く別物となっている。まずはクルージングペースでの走行では、乗り心地が格段に向上している。また、ちょっとしたギャップや高速道路などのつなぎ目でのショックも、タイヤとサスペンションが優しくいなしてくれるといった感じで、ライダーへの負担を大幅に軽減してくれている。また、ワインディングではブレーキング時の安定性が非常に高く、初見の道でも不安なく自由自在にライディングを楽しむことができる。

総括

国産4メーカーの2気筒250ccとしては最後発モデル、しかもホンダがリリースするだけにどの程度のスポーティさがあるのか注目されていたモデルではあるが、最新のテクノロジーを贅沢に搭載することで軽二輪とは思えないほどの、本格的なスポーツライディングを体感できる仕様となっている。そして、それ以上に上質な足回りに起因する安定感や安心感といった、安全性能を追求している姿勢が強く感じられた1台であった。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成したものです。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

BMW90周年を象徴するロードスター・R nineT【バイク買取調査隊】

目次1 R nineTの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り R nineTの車種プロフィール...

バイクインプレ

高い品質&性能を誇る日本車キラー!? スーパーメテオ650【バイク買取調査隊】

目次1 スーパーメテオ650の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り スーパーメテオ...

バイクインプレ

ラリーマシンを彷彿とさせるスタイル!CRF250RALLY【バイク買取調査隊】

目次1 CRF250RALLYの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 新設計サスペンション効果で250ccとは...

バイクインプレ

小さくも頼もしい相棒!CT125 ハンターカブ【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA CT125 ハンターカブの車種プロフィール2 車両の特徴3 走り3.1 舗装路3.2 未舗装路4 装備4.1 サスペンシ...

バイクインプレ

ボンネビルをアレンジしたアーバンスポーツモデル Bonneville Street Cup【バイク買取調査隊】

目次1 トライアンフ Bonneville Street Cupの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 走り2.3 ま...

バイクインプレ

軽い車体と270度クランクでコーナーが楽しい・MT-07【バイク買取調査隊】

目次1 MT-07の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り MT-07の車種プロフィ...

バイクインプレ

アドベンチャーカテゴリーの代表格 R1300GS【バイク買取調査隊】

目次1 BMW R1300GSの車種プロフィール2 車両の特徴3 コンパクトドライブシステムのさらなるコンパクト化で軽快な走り4 電子制御ド...

バイクインプレ

普通二輪免許で乗れるBMWマキシスクーター・C400GT【バイク買取調査隊】

目次1 C400GTの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り C400GTの車種プロ...

バイクインプレ