バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

逆回転クランクで切れ味鋭く MVアグスタ F3 800 R【バイク買取調査隊】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

MVアグスタ F3 800 Rの車種プロフィール

今回紹介する「F3 800 R」は、2023年11月に発売された並列3気筒798ccのエンジンを搭載したイタリアンスーパースポーツ。800cc弱の排気量から147馬力を発生するエンジンは逆回転クランクシャフトを採用することでフロントタイヤの接地力が増大し、運動性能に大きく貢献するとされている。また、乾燥重量173kgという軽い車体によりパワーウエイトレシオは1.2弱を達成し、強烈な加速力を実現している。

車両の特徴

車体サイズは全長2030mm、全幅730mm、ホイールベースが1380mm。乾燥重量は173kgとなっている。ホイールはフロント、リアともに17インチのキャスト製で、フロントタイヤサイズは120/70ZR17、リアタイヤサイズは180/55ZR17。双方ともチューブレスのラジアルタイヤを履いている。

エンジンは水冷4ストロークDOHC4バルブの並列3気筒を採用。最高出力は147馬力/13000回転、最大トルクは88Nm/10100回転を発揮する。燃料はハイオクガソリン指定となる。

走り

ワインディング

このエンジンはいくつかの走行モードを搭載しているが、峠道ということでスポーツモードを選択。国産メーカーやトライアンフ、BMWなど、過去に3気筒エンジンは何台か乗ってきたが、中でもこのエンジンは最も荒々しく感じる。スロットル開けた時のフィーリングもエンジンのザラザラ感は結構強めで、これはひとつの『味』とも言えるだろう。同系統のエンジンを搭載するスーパーベローチェ98と比較すると運動性はよりシャープに感じられ、同じようにスロットルを開けてもこちらの方が反応が早い気がする。

3気筒という部分がクローズアップされがちなエンジンだが、それ以上に特徴的なのが通常のバイクと比べるとクランクシャフトの回転方向が逆ということで、スロットルを開けるとクランクシャフトが回る時の反動によってフロントタイヤが地面に強く押し付けられるという効果を発揮。通常のバイクよりはずっとフロントタイヤの仕事量が多く、荷重が常にしっとりと掛かっているという感覚があるので、フロントの安定感が強いように感じられる。

同系統のエンジンということで、どうしてもスーパーベローチェ98との比較になってしまうが、スーパーベローチェ98はバーエンドミラーを採用する一方で、このF3 800 Rはウインカーをビルドインしたミラーがカウルにマウントされている。つまり、ステアリング周りに重量物が装着されていないこともあり、スーパーベローチェ98よりも軽く動かせるというのも少なからず影響しているだろう。ただ、ミラーは決して後方を確認しやすいわけではなく、鏡面の半分くらいは自分の肘で隠れてしまうのは難点だ。

高速道路

スーパースポーツということでライディングポジションはかなり低めで、ハンドルグリップの位置はかなりのローポジション。ロングツーリングでは体力的に相当厳しいのではないかと想像していた。しかし、ステップの位置が思っていた以上に前にマウントされていることもあり、しっかりと踏みしめることで上半身を支えられるので、1日中乗り続けても思っていたよりは疲れることがない。6速トップギアで85km/hほどでゆったりと流して走る状態からスロットルを大きく開けてみると、極端に大きく盛り上がることはなく、ひたすらフラットに伸びていく。それだけにスロットルを積極的に開けやすいので、全体的な扱いやすさ、乗りやすさにつながっていると解釈できる。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成したものです。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

バイクをもっと楽しみたい、でも所有できる台数には限りがある——。
そんなとき、多くのライダーが考えるのが「今の愛車をできるだけ高く売って、次のバイクへ乗り換える」という選択肢です。

しかし、一括査定サービスは“営業電話の嵐”が面倒…。とはいえ、1社だけの査定では「本当はもっと高く売れたのでは?」という不安も残りますよね。
そこでおすすめなのが、両方のデメリットを解消しつつ、高く・手間なく売却できる「モトメガネバイク買取」です。

①申し込みはたった数分・写真をアップするだけ!

バイク情報と画像を登録すれば、複数のバイク買取店が自動で入札。面倒な営業電話は一切ありません。

②専任コンシェルジュが交渉まで対応!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。出品から金額調整までプロが伴走。初めての売却でも安心です。

③査定額に納得できなければキャンセルOK!

提示された金額に満足できたときだけ売却すれば大丈夫。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

「次に乗りたいバイクがある」「愛車を少しでも高く手放したい」
そんな方は、まずは気軽にモトメガネバイク買取を試してみませんか?

一番高く買ってくれる買取店がわかる!無料オークション出品はこちら

関連記事Related Articles

どこまでも走っていける CRF1100Lアフリカツイン【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ

上質な乗り心地と快適性が魅力! スーパーカブC125【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA スーパーカブC125の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 このトランスミッションの高級な...

バイクインプレ

色気と気品を感じさせる空冷4発 XJR400Rの装備をチェック【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

マルチパーパスの雄 R1200GS アドベンチャー【バイク買取調査隊】

目次1 BMW R1200GS アドベンチャーの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走...

バイクインプレ

90年代クルーザーのこだわりが詰まった1台 『ビラーゴ250』の装備をチェック【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

インド生まれのミドルスポーツ スズキ ジクサーSF250【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

思う存分遊べるネイキッドスポーツ 390DUKE【バイク買取調査隊】

目次1 KTM 390デュークの車種プロフィール2 車両の特徴2.1 「本当に単気筒?」と疑念を持つほどスムーズに回る新型エンジン2.2 中...

バイクインプレ

まさにファクトリーカスタム W800 スペシャルエディション【バイク買取調査隊】

目次1 W800 スペシャルエディション車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足付き2.3 走り W800 スペシャル...

バイクインプレ