バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

シームレスでスポーティな走りが楽しい!レブル1100DCT【バイク買取調査隊】

レブル1100DCTの車種プロフィール

今回紹介する「レブル1100 DCT(デュアルクラッチトランスミッション)」は、2021年に発売された水冷4ストローク・2気筒の1100ccエンジンを搭載する大型クルーザーモデル。大人気を博しているレブル250のロー&ナロースタイルを踏襲し、CRF1100Lアフリカツイン譲りのコンパクトかつ扱いやすい並列2気筒エンジンを搭載。通常のマニュアルトランスミッション車と、コンピュータが判断して自動的に変速を行ってくれるデュアルクラッチトランスミッション((以下DCT車)の2タイプから選択できるが、今回はDCT車を試乗してみた。

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が2240ミリ、全幅850ミリ、全高1115ミリ、シート高700ミリ、ホイールベースは1520ミリで、車両重量は233kgとなっている。
キャスター角は28.00度、フロントに130/70-18インチ、リアに180/65-16インチのタイヤサイズを採用。前後ともにキャストホイールにチューブレスタイヤを装着している。

エンジンは水冷4ストロークOHCの2気筒。ボアストロークは92.0ミリ×81.4ミリのショートストローク。圧縮比は10.1で最高出力は87馬力/7000回転、最大トルクは98Nm/4750回転。燃料供給はフューエルインジェクションを採用。トランスミッションは電子式6段変速(DCT)を搭載する。

走り

市街地エリアでの低速走行ではDCTはこの上なくありがたい

DCT車ということでクラッチレバーを握ったり、シフトペダルでギアをセレクトするといった動作の必要がなく、バイクが自動的に適切なギアポジションをセレクトしてくれるので運転はとてもイージー。特にストップ&ゴーが多い、少々ゴチャゴチャとした市街地エリアでは、DCTのありがたみを強く感じる。ほぼ止まってしまいそうな速度で対面の交通が通過するのを待っているときでも、エンジンストールさせてしまうのではないかという不安感がまったくない。そして、クルーザータイプということで角度が付いたフロントフォークを採用しているが、通常こういった類の車両だと低速走行時にハンドルが切れ込んでしまいそうになるのを、グリップのイン側を押さえて持ちこたえるようなこともありがちだ。しかし、このレブル1100はフロントフォークの角度に対して、2度ほどステアリングシャフトを起こした設計になっている。そのためハンドルが勝手に切れ込んでしまうような現象は起きず、低速時でも直線安定性は高かった。

走行モードの違いでフィーリングも使い勝手も大きく変化する

このDCT車はエンジンが電子制御でコントロールされており、パワーモード、Hondaセレクタブルトルクコントロール、エンジンブレーキ、そしてDCTシフトスケジュールがすべて連動して動いており、ライダーが選んだ走行モードに応じて適切な動力性能を発生してくれる。試しにスタンダードモードで走行してみるが、日常の使い勝手も重視しつつ、思い切ってスロットルを開けてみるとスポーティな走行も十分に楽しめるようになっている。270度クランクを採用して波打つような鼓動感を発生してくれるエンジンのフィーリングも心地良い。一方でもっともおとなしめなレインモードに切り替えてみると、エンジンの鼓動感はだいぶ抑えられ、ゆっくりとに前へと押し出してくれる感じだ。スロットルレスポンスも穏やかになり、タンデムライダーにもギクシャクしてしまうような負担を強いない、ソフトな走行が楽しめるだろう。

総括

前述のように低速走行時での安定性などを加味すると、ゆったりと流すように走る方がDCT車には向いているだろう(※マニュアルトランスミッション車と比較して)。ただ、4種類の走行モードをしっかり使いこなすことができれば、マニュアルトランスミッション車以上にシームレスでスポーティな走行が楽しめるかもしれない。DCTは楽をするためだけのシステムにあらず、だ。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成したものです。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

モタードブームの火付け役!カワサキ・DトラッカーX【バイク買取調査隊】

「DトラッカーX」は、モデルチェンジを受けて2008年に発売された。初代はオフロードバイク「KLX250」をベースにオンロードタイヤを履かせ...

バイクインプレ

ビンテージバイクブームの火付け役 GB250クラブマン【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

気楽にライディング!油冷エンジン搭載のジクサーSF250【バイク買取調査隊】

目次1 ジクサー SF250の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足付き2.3 走り3 査定士のコメント3.1 モト...

バイクインプレ

空冷リッターモデル・XJR1300をインプレ【バイク買取調査隊】

目次1 ヤマハ XJR1300の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り3 査定士のコ...

バイクインプレ

25年も販売され続けたロングセラー エストレヤ【バイク買取調査隊】

カワサキ・エストレヤは、1992年に販売を開始した排気量250ccのバイクです。スタイルは往年のメグロを彷彿とさせ、1989年に販売されたゼ...

バイクインプレ

乗りこなす喜びがあるジャジャ馬バイク Vストローム1050DE【バイク買取調査隊】

「より快適に」、「より扱いやすく」、「より楽しく」ロングツーリングでの快適性、Vツインエンジンの心地よい鼓動と力強さ、軽快なハンドリングにタ...

バイクインプレ

排気音が気持ちいい!走る場所を選ばないCL250【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA CL250の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 大きなトルク変動&大きな振動…っぽく感じ...

バイクインプレ

究極の250ccクラススーパースポーツ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION【バイク買取調査隊】

カワサキのニンジャZXシリーズに脈々と流れるパフォーマンスを受け継ぐ、究極の250ccクラススーパースポーツマシン。精緻な249cc並列4気...

バイクインプレ