バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

買取・売却

バイクの修理、自分でおこなってもいいの?

バイクに乗る方の中には、バイクの故障時にDIYで修理しようと考える方もいるでしょう。

しかし日常的なメンテナンスの域を超えた整備には、高度な知識が必要。

資格を持っていない人でも、自分のバイクを修理することはできるのでしょうか。

本記事では、バイク修理に関わる資格や自分で修理する際の注意点について解説します。

バイクの整備にかかわる資格は2種類

まず、バイク修理にかかわる資格にはどのような種類があるのでしょうか?

バイク修理に関連する資格は「2級二輪自動車整備士」と「3級二輪自動車整備士」の2種類です。

ともに二輪自動車、すなわちバイク整備のスペシャリストであることを証明する資格となります。

両者の違いは、整備できる範囲です。

2級二輪自動車整備士はバイクに関わる全ての修理ができるのに対し、3級二輪自動車整備士は日々のメンテナンスがメインであり、エンジンやブレーキの分解整備などはできません。

ここで勘のいい人であれば、なぜ1級二輪自動車整備士はないのか、と疑問を持つかもしれません。

1級二輪自動車整備士が設定されていない理由は、2級の資格だけで全ての整備範囲をカバーできているから。

どんな整備をするとしても、現時点では1級を取得する必要がないのです。

整備士資格なしでの「分解整備」をおこなう際には注意が必要なことも

このようにバイクの整備に関わる資格は2種類ありますが、無資格でバイク修理をすることに問題はないのでしょうか?

結論から言えば、自分のバイクを修理する分には無資格でも問題はありません。

しかしながら、資格なしではできないことや、修理時に注意すべき点はいくつか存在します。

自分のバイクは資格なしで整備可能

まず、資格を持たない持ち主本人がバイク修理をすることに問題はありません。

むしろ法律では「自動車やバイク修理は持ち主本人が実施すること」と定めており、バイクに乗る際は故障がないようメンテナンスすることが義務付けられているほどです。

しかしながら資格を持たない人が修理をする場合、注意すべき点はあります。

例えばエンジンやブレーキなど複雑な構造でかつ安全に大きく影響するような箇所の修理を知識なく行うことは非常に危険です。

またバイクの改造やチューンナップなどは、保安基準などに抵触する可能性もあり、その判断には専門的な知識が必要となります。

このような整備、改造をおこなう際には無理をせず、整備士資格を持った専門家に依頼することをおすすめします。

営利目的の分解整備は「認証工場」でしかおこなえない(整備士資格があったとしても)

また営利目的でのバイク修理を行う場合には資格が必要です。

自分のバイクを修理する場合は問題ありませんが、他人のバイクを有料で整備する場合は、整備士資格なしではできません。

さらにエンジンやブレーキなどの分解整備を実施する場合は「認証工場」で実施する必要があります。

「認証工場」は国の認可をもらった整備工場であり、これ以外の場所では仮に整備士資格を持っていても実施してはならない、となっています。

つまり、お金をもらい仕事でバイク修理をする場合は「整備士資格」と「認証工場」の2つが必要となる、と言うことです。

営利目的でなければ、他人のバイクを分解整備することも合法

逆にお金をもらわないのであれば他人のバイクを整備しても問題はありません。

例えば友人のバイクを修理する場合でも、修理費用をもらわないのであれば資格、認証工場がなくとも合法となります。

しかしながら先にもお話ししたとおり、知識なく高度な修理を行うことは危険を伴います。

他人のバイクを修理し、それが原因で事故や問題が発生した場合、責任や賠償などを伴う大きな問題になる可能性も否定できません。

自分の知識や技術の範囲を超えた無理な修理はせず、高度な修理は専門家に依頼することをおすすめします。

まとめ

バイクの修理は、資格がなくても自ら実施することが許されています。

ちょっとした整備や日々のメンテナンス程度であれば、実施することに問題はありません。

しかしながら、エンジンやブレーキの分解整備のような修理は高い知識や高度な技術を必要とするため経験や知識を必要とします。

誤った修理は事故やさらなる故障につながる可能性もあるため、迷ったら無理せず専門家に依頼するようにしましょう。

バイクを手放したり、乗り換えるならバイク買取一括査定!

バイク買取一括査定なら、たくさんの買取業者の中から自分のバイクに合った買取業者を一度の入力作業で見つけることが可能です。
また時間や手間をかけずに、安心してバイクを高く売れるため、バイクを売却するのが初めての人でも安心です。

モトメガネバイク買取一括査定なら、最大で買取査定額の上位2社からのみの連絡のため、面倒な電話対応なし!ネットの事前査定も写真がなくても可能なので、気軽に申し込めるのも魅力です。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

バイク買取で持ち込みするメリット・デメリット!出張査定との違い

バイク買取で持ち込みするメリット・デメリット!出張査定との違い

「しばらく乗っていないバイクがある、新しいバイクに買い替えたい」といった理由で、バイク買取をお願いしようと考えている方もいることでしょう。バ...

買取・売却
バイクの税金は2種類!いつ払う?いくらかかる?といった疑問を解決

バイクの税金は2種類!いつ払う?いくらかかる?といった疑問を解決

バイクを所有していると、大きく分けて「軽自動車税」と「自動車重量税」という2種類の税金を支払わなくてはなりません。これらはバイクを維持してい...

買取・売却

スムーズな走りに夢中になれる『CBR250RR』【2024年版・平均買取価格】

2017年に発売された、レーサーレプリカチックな外観とスムーズな走りが魅力の『CBR250RR』。最新のテクノロジーを贅沢に搭載し、本格的な...

買取・売却

酷暑迫る!大型バイクはオーバーヒートに注意

バイクはとてもお手軽に外出できて、これから夏を迎えるに当たってお出かけや旅行の相棒になってくれる乗り物です。 ですがバイクは気温の高い夏場は...

買取・売却

法改正で原付が125ccに?50ccの原付の売却に影響はある?

2024年に入り道路交通法の改正で、これまでの原付バイクのカテゴリーが変わり125ccのバイクの一部が原付バイクと同じ区分になるようです。 ...

買取・売却
バイク売却時のトラブルと対処法!買取トラブルの予防方法も解説

バイク売却時のトラブルと対処法!買取トラブルの予防方法も解説

一般的に、バイクを売却する際は買取業者に連絡し、査定してもらって買取に関する契約を結びます。特に大きな問題はなさそうに思えても、想定外のトラ...

買取・売却

バイクの傷の有無で買取査定はどう変わる?

バイクの買取で気になるのが傷の有無や大小……。そこで今回は高価買取でポイントとなるバイクの傷について解説していこう。 目次1 傷の有無に関わ...

買取・売却

バイクを持ち込まずに売却する際、引き取り料金の相場はどのくらい?

バイクの売却の手続きや車両の引き渡しは非常に面倒ですが、最近では出張買取サービスなどの発展により売却に必要な手続きのほとんどが自宅にいながら...

買取・売却