バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

世界中で愛されるビジネスバイク スーパーカブ110(2017)【バイク買取調査隊】

スーパーカブ110の車種プロフィール

今回紹介する「スーパーカブ110」は、2017年に発売された空冷4ストローク・単気筒の110ccエンジンを搭載するビジネスバイク。圧倒的な燃費の良さと優れた堅牢性により、世界中で愛されているスーパーカブシリーズ。その累計生産台数は1億台を超え、『ホンダ・スーパーカブ』がバイクの代名詞として使われている国もあるほど、その人気は突出している。そしてその主目的となるのがビジネスユースであるが、昨今は趣味としてのパーソナルユース傾向の強さが目立っていることもあり、今モデルではその辺りも加味されたデザインとなっているようだ。

バイクインプレ

車両の特徴

車体サイズは全長が1860ミリ、全幅695ミリ、全高1040ミリ、シート高735ミリ、ホイールベースは1205ミリで、車両重量は99kgとなっている。
キャスター角は26.30度、フロントに70/90-17インチ、リアに80/90-17インチのタイヤサイズを採用。前後ともにスポークホイールにチューブタイヤを装着している。

エンジンは空冷4ストロークOHCの単気筒。ボアストロークは50.0ミリ×55.6ミリのロングストローク。圧縮比は9.0で最高出力は8.0馬力/7500回転、最大トルクは8.5Nm/5500回転。燃料供給はフューエルインジェクションを採用。トランスミッションは常時噛合式の4速仕様だ。

走り

超低フリクション&軽快シフトチェンジでスムーズかつグイグイと走る

エンジン4ストロークの110cc、しかも経済性を重視したビジネスモデルということで、正直なところとりたててパワフルとかトルクフルという感じはしない。しかし、スロットルを大きく開けたときは、フリクションの少なさというモノをアリアリと感じることができる。しかも原付二種とはいえシフト操作があるので、コーナーの立ち上がりや上り坂では自分が欲する駆動力をライダー自らチョイスできる。それだけにスムーズかつグイグイと前進してくれる元気の良さが実感できるのは面白い。

低重心設計と大きくて細いタイヤで荒れた峠道でもしっかりとグリップ

タイトな峠道を走って気付いたのだが、車体の安定感とハンドリングが素晴らしい。これは小さいエンジンながらもシリンダーが寝ているということもあり、重心が低くなっているということがいくらか影響しているであろう。そして、17インチというタイヤサイズがハンドリングの良さにつながっていることはもちろんだが、特に荒れた路面では細いタイヤが路面に食い込むようにグリップしてくれるので、非常に安定感が高い。勢いが付く下り坂でも、フロント&リアともに路面への接地感が強く感じられ、安心かつ楽しく走ることができる。

総括

メチャクチャにパワーがあるわけでもなく、特別スポーティな足回りというわけでもない。ただ、市街地はもちろん峠道を走っていても何ら不満なく、スムーズに楽しく走れるというのは、ある意味貴重な存在と言えるのではないだろうか。1億台以上出荷されるビジネスバイクとしても、またはマニアの心をくすぐる趣味のバイクとしても人気が高い理由を、改めて体感させられた気分だ。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成したものです。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

バイクをもっと楽しみたい、でも所有できる台数には限りがある——。
そんなとき、多くのライダーが考えるのが「今の愛車をできるだけ高く売って、次のバイクへ乗り換える」という選択肢です。

しかし、一括査定サービスは“営業電話の嵐”が面倒…。とはいえ、1社だけの査定では「本当はもっと高く売れたのでは?」という不安も残りますよね。
そこでおすすめなのが、両方のデメリットを解消しつつ、高く・手間なく売却できる「モトメガネバイク買取」です。

①申し込みはたった数分・写真をアップするだけ!

バイク情報と画像を登録すれば、複数のバイク買取店が自動で入札。面倒な営業電話は一切ありません。

②専任コンシェルジュが交渉まで対応!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。出品から金額調整までプロが伴走。初めての売却でも安心です。

③査定額に納得できなければキャンセルOK!

提示された金額に満足できたときだけ売却すれば大丈夫。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

「次に乗りたいバイクがある」「愛車を少しでも高く手放したい」
そんな方は、まずは気軽にモトメガネバイク買取を試してみませんか?

一番高く買ってくれる買取店がわかる!無料オークション出品はこちら

関連記事Related Articles

ビンテージスタイルとスポーティさを両立 GB350S【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

スニーカー感覚のスクーター スウィッシュ リミテッドの装備をチェック【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

気軽にクロスオーバーライドが楽しめる NX400【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ

エレガントなクルージングとスリリングな加速をあわせ持つ Bonnevilleスピードマスター【バイク買取調査隊】

目次1 トライアンフ Bonnevilleスピードマスターの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 走り3 まとめ トラ...

バイクインプレ

一生付き合いたくなる旅の相棒 Vストローム250SX【バイク買取調査隊】

シリーズ共通デザインの「クチバシ」を持つVストローム250SX。SXはスポーツのS、クロスオーバーのXを意味する。その名の通り、街を駆け抜け...

バイクインプレ

怒涛の加速がライダーを痺れさせるZ H2 SE【バイク買取調査隊】

目次1 Z H2 SEの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足つき2.3 走り Z H2 SEの車種プロフィール Z...

バイクインプレ

鼓動感が楽しい HUNTER 350【バイク買取調査隊】

目次1 ロイヤルエンフィールド HUNTER 350の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足着き2.3 走り ロイヤ...

バイクインプレ

伝統と最新技術が融合 インディアン スカウト ローグ【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ