バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

扱いきれる重量とパワーが魅力 Z650 ABS【バイク買取調査隊】

Z650ABSの車両プロフィール

スーパーネイキッドのパフォーマンスとデザインを具現化し、バランスのとれた走行性能を発揮するZ650 ABS。軽量なフレームに、低中回転域で力強いトルクを生み出す649ccパラレルツインエンジンを搭載する、スリムでコンパクトなパッケージは、高い運動性能を発揮します。軽快なハンドリングと優れたスロットルレスポンスを持ち合わせ、高いスポーツ性能を発揮するZ650は、様々なシーンで奥深い走りを提供します。

バイクインプレ

Z650 ABSは、ドイツ・ケルンで開催されたインターモト2016で発表され、話題を集めました。パラレルツインエンジンは68馬力を発揮。低中速回転域での豊かなトルクと高速回転域でスムーズな吹け上がりを見せてくれます。軽量でスリムな完全新設計のフレームは軽快なハンドリングに貢献。街乗りからツーリングまでこなすオールラウンダーです。

車両の特徴

今回はZ650 ABSに試乗します。兄弟モデルのNinja650ABSと共通する車体プラットフォームを使用していますが、実際に乗った印象は異なります。出足がよくエンジンがパワフルに感じられました。Ninja650 ABSはカウルが付いているので車重がありますが、Z650はカウルを剥ぎ取ったネイキッドモデルストリートファイター的なモデルなため、2段ぐらいパワフルかつ軽快に感じられます。

足つき

全長・全高・全幅は、2,055ミリ×1,080ミリ×775ミリで、総重量187キログラムです。シート高は790ミリで、パッと見て「250cc かな」と思うくらいコンパクト。小柄なライダーでも片足でベタつき、両足つきでも土踏まず手前までつくので、ビッグバイクとは思えない安定感があります。車体も軽く、取り回しもラクです。

走り

とてもトルクフルで、スロットルを開けた時の加速感がNinja650 ABSよりも優れているという印象を受けます。ワインディングでコーナーの出口からスロットルを開けると地面を蹴っていく感じです。ハンドリングも軽快で、普通に乗っていてもタイトなコーナーリングが楽しめます。

パワーユニットは、水冷4ストローク並列2気筒/DOHC4バルブ、排気量649㏄。ボア&ストロークは、83.0ミリ/60.0ミリ、圧縮比10.8:1、最高出力68馬力/8,000回転、最大トルク6.6kgf・m/6,500回転。軽量でコンパクトなボディは走りにも活かされていて、車体が素早くコーナーで立ち上がります。スロットルを閉じた時にエンジンブレーキのバックトルクがかかる時の排気音がスポーティです。

Zシリーズ共通のアイデンティティであるスラントの異形ヘッドライトを装備。ウインドスクリーンやカウルを装備していないので、スポーティーな乗り味が好きな方は、Z650 ABSに魅力を感じることでしょう。バーハンドルが採用され、アップライトで自由度の高いポジションに設定されています。ハンドル切れ角も大きく、ラバーマウントされているため長時間でも疲れません。

Z650 ABSの最も大きな特徴はメーターです。タコメーターはアナログメーターのように見えますが、針が液晶表示になっているなど斬新です。

凝った造形がほどこされた燃料タンクは、容量15リットルを確保。航続距離は300kmを超えるロングツーリングにも十分対応してくれます。

次々とハイパワーなモデルがラインナップされる昨今において、Z650のパワーは数字だけ見れば物足りなく感じるかもしれませんが、実際に走らせてみると「ジャストサイズ」と納得することでしょう。は扱いやすく乗っていてワクワクするZ650 ABS。バイクが持つ本来の楽しさを与えてくれる逸材です。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成した記事となります。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

高機能トレール・WR250Rをインプレ【バイク買取調査隊】

目次1 ヤマハ WR250Rの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り ヤマハ WR2...

バイクインプレ

スーパースポーツの最上級モデル!CBR1000RRRファイヤーブレードSP【バイク買取調査隊】

目次1 CBR1000RRRファイヤーブレードSPの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 一般公道では使いこな...

バイクインプレ

「No Excuse(言い訳しない)」をテーマに生まれたピュアスポーツ YZF-R1M【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知るなら、実車を前に...

バイクインプレ

どんな道でも走りを楽しめる XL750トランザルプ【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

よりスタイリッシュでパワフルになった2代目PCX【バイク買取調査隊】

目次1 PCXの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り4 総括5 査定士のコメント5.1 モトメガネ編集部 PCXの車...

バイクインプレ

開発者のこだわりが満載『HAWK11』の装備をチェック【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

マイルドさと鋭さを併せ持ったスクランブラー マッハ 2.0【バイク買取調査隊】

目次1 スクランブラー マッハ 2.0の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り4 総括 スクランブラー マッハ 2.0...

バイクインプレ

快適すぎる乗り心地がヤバイ! アクシスZ【バイク買取調査隊】

目次1 アクシスZの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走り アクシスZの車種プロフィ...

バイクインプレ