
サーキットを飛び出したモンスター! カワサキZX-10R【バイク買取調査隊】
「ZX-10R」は、カワサキの1000 ccクラスのスーパースポーツモデル「ZX-9R」の後継モデルとして、2004年に発売開始された。以降もモデルチェンジが重ねられ、パワーとコントロール性を研ぎ澄ましている。ライダーが最高のパフォーマンスを楽しめるよう、最新の電子制御が惜しみなく投入されており、ビギナーからエキスパートまで幅広く対応してくれる。2012年モデルは性能を引き継ぎ、カラーリングのみの変更である。
目次
ZX-10Rの車種プロフィール
「ZX-10R」に搭載されているエンジンは、4ストローク水冷DOHC4バルブ直列4気筒998cc、内径×行程 / 圧縮比 76.0ミリ× 55.0ミリ/ 13:1、最高出力200馬力/13,000回転、最大トルク112 N·m (11.4 kgf·m) /11,500回転である。モンスター的なパワーユニットを極太のアルミフレームが包み込んでおり、最新鋭のスーパースポーツらしい構成となっている。
車両の特徴

ZX-10Rが本領を発揮できる場所はサーキットだが、一般ライダー向けに、公道でのインプレッションに特化したい。まず、高速道路を流している限りでは、エンジンは扱いやすい印象を受ける。スーパースポーツでありながらアクセルワークに神経を使うことなく、ツーリングバイクのように穏やかな走行が楽しめる。パワーが200馬力もあるため、すぐに速度が上がっていくが、ドカンとパワーが出るのではなく、二次曲線的にパワーが盛り上がってくるので、大胆にアクセルをひねっても恐怖心を感じることはない。全体的にバランスが良く、コーナーに目線を向けるだけで、マシンが曲がってくれる。
足付き

全長×全幅×全高は、2,075ミリ× 715ミリ× 1,115ミリ、車両重量198kg。シート高は813ミリで、全体的にコンパクトな印象を受ける。足付きは身長170センチメートルのライダーが、片足立ちで踵が着く程度。
走り

高回転型のエンジンはとても力強く、 2 速か 3 速ぐらいがツーリングペース。シフトチェンジをサボるようなツーリング的な使い方にも十分使える懐の深さを感じる。6 速でアクセルをひねっても加速するなど、底知れないパワーがある。
足回りもエンジンのパワーに負けることなく高性能で、リアは路面に根が生えたかのようにグリップしてくれる。フロントフォークは、倒立テレスコピック式を採用。しなやかで、乗り心地がよく、踏ん張りも効くなど、文句のつけようもない。

電子制御関係は、その当時に考えられる最新技術をフル装備している。スピードメーターはデジタルの液晶タイプを採用。ドリップコンピューターといっても差しつかえないぐらい多機能なメーターになっている。ライディング中も見やすく配置され、必要な情報が一目で得られる。

オーリンズのステアリングダンパーを装着。レースマシンと変わらないハンドリングを追求するとともに、路面のアンジュエーションや微妙な凹凸、ギャップなどを拾った時に受ける衝撃を緩和している。レーシーな機能を求める一方で、使いやすい形状の荷かけフックを装備するなど、ツーリングユースも見越しているところがカワサキらしい。

マスの集中によってライダーの着座位置が車体の中心にあるので、ギャップを拾ったとしても振られることがない。視界もブレずコントロール性は高い。ブレーキはフロント⌀310 油圧式ダブルディスク、リア⌀220 油圧式シングルディスクで、指 1 本でコントロール可能。SHOWA製のビッグピストンフロントフォークと相性がよく、フロントブレーキだけでもしっかり減速できる。

ZX-R10Rは、スーパースポーツという特性上、軽くアクセルをひねっただけで驚異的なスピードに到達する。このバイクをライディングする際は、とてつもないモンスターであることを意識して、安全に走行してほしい。
※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成した記事となります
査定士のコメント
モトメガネ編集部
2004年に登場したZX-10R。モデルチェンジを繰り返し2021年には八代目のモデルが登場した。年を追うごとに新しい技術が盛り込まれていくスーパースポーツなので、高年式の方が高価買取が見込まれる。
バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取
バイクをもっと楽しみたい、でも所有できる台数には限りがある——。
そんなとき、多くのライダーが考えるのが「今の愛車をできるだけ高く売って、次のバイクへ乗り換える」という選択肢です。
しかし、一括査定サービスは“営業電話の嵐”が面倒…。とはいえ、1社だけの査定では「本当はもっと高く売れたのでは?」という不安も残りますよね。
そこでおすすめなのが、両方のデメリットを解消しつつ、高く・手間なく売却できる「モトメガネバイク買取」です。
①申し込みはたった数分・写真をアップするだけ!
バイク情報と画像を登録すれば、複数のバイク買取店が自動で入札。面倒な営業電話は一切ありません。
②専任コンシェルジュが交渉まで対応!
多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。出品から金額調整までプロが伴走。初めての売却でも安心です。
③査定額に納得できなければキャンセルOK!
提示された金額に満足できたときだけ売却すれば大丈夫。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。
「次に乗りたいバイクがある」「愛車を少しでも高く手放したい」
そんな方は、まずは気軽にモトメガネバイク買取を試してみませんか?








