バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

「自分の道は自分で選ぶ」Vストローム1050XT【バイク買取調査隊】

Vストローム1050XTの車種プロフィール

「Vストローム1050XT」は、Vストローム1000XTの後継モデルとして、2019年にミラノショーで発表され、2020年初めに欧米で販売が開始された。ロングツーリングでの快適性、Vツインエンジンの心地よい鼓動と力強さ、軽快なハンドリングにタフなボディが与えられたライダーが自由自在に操れるスポーツアドベンチャーツアラーである。

バイクインプレ

Vストローム1050XTは「The Master of Adventure(冒険の達人)」をコンセプトに開発された。市街地から高速道路、山岳路、長距離ツーリングなど、様々な状況で快適に走行を楽しむことができるスポーツアドベンチャーツアラーとして進化している。排気量は従来モデルより1ccのみのアップだが、名称はVストローム1000からVストローム1050へ変更とされている。

車両の特徴

各メーカーのアドベンチャーモデル、特にフラッグシップモデルは 200万円を中心とした価格帯に推移しているが、このモデルは上級グレードの XT でも約150万円をキープしており、お買い得なアドベンチャーモデルである。前モデルのデザインを踏襲しているが、坂道発進をサポートするヒルホールドコントロールや、高速走行を容易にするクルーズコントロールなど最新テクノロジーを装備するなど快適性を増している。

Vストロームシリーズは、1988年に発売された「DR-BIG」(正式名称は「DR750S」)のデザインを踏襲している。同年にスズキのワークスマシン「DR-Zeta」がファラオラリーで優勝し、クチバシと呼ばれた個性的なデザインが大きなインパクトを与えたことは、往年のファンには懐かしいことだろう。

足付き

全長×全幅×全高は、2,265ミリ×940ミリ×1465ミリで、シート高は850ミリとかなり大柄。車両重量は247キログラムと重く、足付きが悪く取り回しも苦労することだろう。その一方でシートは前後に分かれたセパレートタイプを採用し、表皮はグリップ力が高い素材を使用するなど、ロングツーリングにおける快適性を向上している。

スクリーンは上下50ミリ、11段階に工具なしに調整可能。メーターパネルの左側には、スマートフォン、ナビゲーションシステムなどへの給電に使用できるUSBポートが設けられている。

走り

個性的なデザインに話題が集中しがちだが、エンジン特性にも触れておきたい。パワーユニットは、水冷4ストロークDOHC4バルブ90度V型2気筒、1037cc106馬力のエンジンを搭載している。特筆すべきは縦置きのV型エンジンを搭載している点である。前モデルのVストローム1000から最大トルク発生回転数は、4,000回転から6,000回転と大きく引き上げられ、最高出力も発生回転数を8,000回転から8,500回転になり、出力を7馬力アップしている。

このエンジンは、1997年に発売されたロードモデル「TL1000S」にも搭載されており、コンパクトでハイパワーなため、のちにレースを視野にいれた「TL1000R」や「SL1000」といったモデルにも採用された。エンジンはガス規制など時代に合わせて改良されており、令和2年排出ガス規制(欧州の「ユーロ5」規制と同等)にも対応している。

Vストローム1050XTは、出力特性を3つの中から選択可能なSDMS(スズキドライブモードセレクター)や、3段階から選択可能なトラクションコントロールなど、様々な走行シーンに対応する電子制御システムS.I.R.S(スズキインテリジェントライドシステム)を搭載している。

車体の姿勢を把握できるIMUのおかげで、アップデートされたモーショントラックABSやトラクションコントロールをはじめ、新採用されたロードディペンデントコントロールやヒルホールドコントロールといった電子制御領域の充実が図られている。

足回りは、優れた剛性バランスを備えたアルミ製ダイヤモンドフレームに、アルミ製スイングアームを組み合わせることで高い直進安定性と優れたハンドリングを実現している。フロントにはKYB製の剛性の高いΦ43mm倒立フロントフォークを採用。無段階のダンピングアジャスターとプリロードアジャスターを装備している。

フラットダートくらいなら走行は可能で、アドベンチャーツアラーらしく、アルミ製テーパーハンドルバーやナックルガードが標準装備されている。唯一無二のデザインと充実した機能を誇るVストローム1050XT。思わず遠くに旅立ちたくなる一台だ。

※当記事は動画「MOTO BASIC」協力のもと、モトメガネが編集構成した記事となります

査定士のコメント

モトメガネ編集部

アドベンチャーマシンもすっかりと市場で認知され、今ではツアラーとして選ばれることも多い。このVストローム1050XTも、まさにそんなマルチに使えるマシンに仕上がっている。登場して新しいこともあり、低走行、高年式ながらさらに高価買取が期待できる車両だ。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

乗りたいバイクがあっても所有できる台数には限りがあります。バイクを増やせないなら買い替えるしかありませんが、〝売却しよう〟と思った時、簡単でより高く売れるサービスを利用したいのは、バイク乗りなら誰しもが思うもの……。

とはいえ、一括査定サービスを申し込むと、営業電話がたくさん掛かってきて手間や時間を取られるし、1社だけの買取査定サービスだと、相場よりも安い売却金額になってしまうのでは? という心配がつきまといます。そんなライダーにおすすめなのが、両サービスのいいところを持ち合わせた「モトメガネバイク買取」です!

①申し込みはとっても簡単!

WEBで事前査定、その後に車両を直接確認して売却します。最初のWEB査定は、バイクの写真が無くても大丈夫! 必要事項を記入するだけで申し込みOK!
記入したバイクの情報をもとに、全国のバイク買取店が査定を入札します。

②多数の買取加盟店が参加しているので査定額も上がる!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。単独の買取店のみに査定をお願いすると、提示された買取金額が妥当なのか悩みますが、モトメガネバイク買取ならWEBで全国の買取加盟店が査定を出してくれるので、確実に高い金額で車両を売却できるのです。

③買取店からの連絡は、最大2社のみなのでラクチン!

全国のバイク買取店が入札し、高額査定をつけた上位の買取店が連絡をしてくるという仕組みです。高額査定をつけた最上位の1社とだけ商談してもいいし、上位1〜2番目の買取店と商談し、価格交渉をするのもおすすめです。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

欲しいバイクに乗り換えたいなら、モトメガネバイク買取に申し込んでみよう。

全国の上位2社から無料見積もり!バイクの無料買取査定はこちら

関連記事Related Articles

地を這う黒い鉄の塊 チーフテンダークホース【バイク買取調査隊】

目次1 チーフテンダークホースの車両プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足つき2.3 走り チーフテンダークホースの車両...

バイクインプレ

アドベンチャースタイルのNEWスクーター!ADV150【バイク買取調査隊】

目次1 ADV150の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 ベースマシンのPCX150とは明らかに違う、よりパ...

バイクインプレ

“Z”の値を受け継ぐ正統後継車 Z250【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

ビギナーからベテランまでとことん楽しめる ニンジャ650 KRTエディション【バイク買取調査隊】

「ファン・スタイル・イージー」のコンセプトをもとに開発されたニンジャ650は、スポーティな649ccエンジンと先進のテクノロジー、シャープな...

バイクインプレ

安全性に配慮した心優しき怪物 DUCATI モンスター【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ

ライト&コンパクトなスポーツネイキッド CB250R【バイク買取調査隊】

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかな...

バイクインプレ

マルチパーパスの雄 R1200GS アドベンチャー【バイク買取調査隊】

目次1 BMW R1200GS アドベンチャーの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り2.4 走...

バイクインプレ

軽快なハンドリングが楽しい!前後17インチの初期型400X【バイク買取調査隊】

目次1 HONDA 400Xの車種プロフィール2 車両の特徴3 走り3.1 市街地&高速道路3.2 ワインディング4 総括5 査定士のコメン...

バイクインプレ