バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

買取・売却

地元の掲示板『ジモティ』でバイクを売買するメリット、デメリット

『ジモティ』をご存知だろうか?
地元の掲示板と称した地域密着型のサービスで、アルバイトの募集やイベントのPR、習い事の生徒募集といったものから、不用品なども無料または有料で取引できたりもする。
この中でバイクを売買することもできるのだ。

フリマサイトやオークションサイトとの違いや、そこでバイクを売買することのメリット、デメリットを紹介していこう。

ジモティとは?

フリマサイトやオークションサイトと違い、地元に密着している点が他のサービスとの大きな違い
特に、相手と直接に顔を合わせて商品の取引を行うことになるのため、届いてから「こんなんじゃなかった……」というリスクは低く抑えることができる。

メリット

登録が簡単なのは、他のフリマサイトやオークションサイトと同じだが、基本的には手数料がかからないことはポイントが高い! ただし、ジモティのネット決済機能を使うと5%の販売手数料がかかるので注意が必要だ。

車両の引き渡しも売り手と買い手が直接あって行うことになるので、車両を直接引き取りに来てくれることを条件にしておけば、配送料がかかることもない

デメリット

フリマサイトやオークションサイトで売買したければ、サイトに出品し、購入希望者が購入ボタンを押すか、オークションで購入希望者が落札すればそれで取引を開始できる。

しかしジモティーではそのように即購入とはいかず、まずは問い合わせから購入希望者と相談する必要がある他のサービスよりも売買成立まで時間がかかるのだ

また直接あって商品を引き渡すため、個人情報の開示は慎重に行う必要がある

個人で取引を行うため、名義変更などの書類のやり取りは当然当事者間で行わなければならない。

ちなみにバイクの名義変更に必要な書類は以下になる。

・車検証
・旧所有者の押印がある譲渡証明書
・新所有者の住民票(発行から3ヵ月以内のもの)
・ナンバープレート(陸運局の管轄変更の場合)
・委任状(代理人申請の場合)

基本的に名義変更は、買い手側自身で行ってもらうことになる。

この場合、買い手側が手続きをせず、バイクは売ったのに翌年以降も自動車税の納税通知書が届くという事案も多くみられる。
実際には、納税通知書が届いて初めて、相手が名義変更をしていないことに気づくなんてこともあるため注意が必要だ。

ジモティで売買の前に買取査定をしてみるのがオススメ

地元でバイクの売買ができるジモティだが、個人売買特有のリスクも考慮して行う必要がある。

メリットとデメリットを比べて考えてみたとき、少しでも個人で売買を行うことに不安を感じたら、バイク買取を検討してみるのがオススメだ
手間やコストもかからず、ジモティで売却するより高額で売れる可能性もあるため、この記事を参考にしてみてほしい。

バイクを手放したり乗り換えるなら「モトメガネバイク買取」!

モトメガネバイク買取なら、たくさんの買取業者の中から自分のバイクに合った買取業者を一度の入力作業で見つけることが可能です。
また時間や手間をかけずに、安心してバイクを高く売れるため、バイクを売却するのが初めての人でも安心です。

さらに、最高買取額がすぐにわかるシステムだから、面倒な電話対応は不要!ネットでバイクの情報と写真を登録するだけなので、気軽に申し込めるのも魅力です。

一番高く買ってくれる買取店がわかる!無料オークション出品はこちら

関連記事Related Articles

バイク売却時のトラブルと対処法!買取トラブルの予防方法も解説

バイク売却時のトラブルと対処法!買取トラブルの予防方法も解説

一般的に、バイクを売却する際は買取業者に連絡し、査定してもらって買取に関する契約を結びます。特に大きな問題はなさそうに思えても、想定外のトラ...

買取・売却
バイクの買取は鍵なしでも大丈夫?買取査定時の注意点も紹介

バイクの買取は鍵なしでも大丈夫?買取査定時の注意点も紹介

乗らなくなったバイクは買取業者に依頼することで、買取してもらうことが可能です。ただし、バイクの状態によっては買取不可の場合もあり、鍵のないバ...

買取・売却

バイクの売却で得た収益に所得税はかかるの?売却前に知っておくべき税金のポイント

バイクを売却するとき、「売却益に所得税がかからないか」「申告が必要でないか」などと心配になる人も多いかもしれません。 特に、高額の売却益が出...

買取・売却

ナンバーのないバイクも売却できる?買取店はどう選べば良いのか

バイクは生活の変化などをきっかけとして手放す場合がありますが、その際にナンバープレートが付いていないと売却できるかどうか不安なところです。 ...

買取・売却

250ccクラスのリセールも『ADV160』をはじめホンダ勢が上位

前回は原付一種&二種のリセール・プライスランキングを紹介した。記事はこちら! 今回は250ccクラスのリセール・プライスランキングを紹介して...

買取・売却

125ccのバイクは「原付」なのか?

125ccのバイクを原付と呼ぶ人もいれば、原付なのは50ccのバイクだけだという人もおり、分類がややこしくなっています。 本記事ではエンジン...

買取・売却

アマギフ総額50.1万円が当たる!モトメガネ買取でキャンペーン開催中

簡単な入力で、“今いくらで売れるか”の最高額だけがわかる『モトメガネバイク買取』。 各買取店は事前査定情報をもとに匿名オークション形式で入札...

買取・売却
バイクの税金は2種類!いつ払う?いくらかかる?といった疑問を解決

バイクの税金は2種類!いつ払う?いくらかかる?といった疑問を解決

二輪車を所有する際に避けて通れないのが、税金や保険といった維持費の負担です。 特に「バイクの重量税」は、車両の重量に応じて課される税金で、地...

買取・売却