バイク売るならモトメガネ買取!チェック!

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ご利用下さい。
※個人情報はバイク査定のみで使用し、一定期間後に削除されます。

軽くて速くてカッコいい原チャリ ホンダDJ・1R【バイク買取調査隊】

※記事内容は全て執筆時点の情報です。

その車両のことを知るなら、実車を前にして細部まで観察するに限る。
とはいえ、近くにバイクショップがなかったり販売終了モデルだったりするとなかなか難しい……。
そこで、バイク買取も行っているモトメガネがバイクの特徴を紹介!
当記事では車両の特徴を駆け足で見ていく。さらに踏み込んだ車両の詳細に関しては「Motorcycle Fantasy」のYouTubeチャンネルでチェックしてほしい。

今回調査した車両はホンダの『DJ・1』だ!!

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。

ホンダ DJ・1R 車種プロフィール

1986年、ホンダが世に送り出したDJ・1Rは、ただの原チャリではなかった。ベースは通勤向けスクーターのDJ・1だが、そこに“R”の名を冠し、走りに寄せたチューンを加えた。空冷2ストローク単気筒49ccエンジンは、わずか65kgの軽量ボディに搭載され、シャープな加速を実現。街中を切り裂くようなキビキビ感がウリである。

バイクの特徴をざっくりチェック!

1986年当時、スクーター市場はまさに戦国時代。通勤特化だけじゃ売れない、遊び心ある若者を狙った“スポーツ原付”が求められていた。そんな時代にホンダはDJ・1Rを投入。角張ったボディ、攻めたディスクブレーキ、そしてアルミキャストホイール。外見も中身も“やる気満々”な仕様で、他社の原付とは一線を画していた。

カラーはブラック、ホワイト、レッドといった定番に加え、限定仕様のスペシャルカラーも存在。どの色もツヤありで、ボディラインが映えるデザインとなっていた。

エンジン

エンジンは2スト単気筒49cc。出力は約6.8馬力と、当時の原付ではハイパワーな部類。スロットルひとひねりで一気に加速するキレが魅力で、街乗りはもちろん坂道も苦にしない。吸排気のセッティングも絶妙で、スロットルに対する反応が鋭い。2ストならではのパンチが味わえるユニットである。

フレーム

フレームは軽量なアンダーボーン構造。取り回しやすく、通勤・通学はもちろん、街中の遊びにもベストマッチなサイズ感。剛性も悪くなく、ダッシュ時やコーナリングでも車体がブレにくい。

足回り・ブレーキ

フロント・リヤ共に定番のドラム式だが、軽量な車体には必要十分。キャストホイールも走行安定性に貢献し、見た目のスポーティさを底上げしている。

ハンドルまわり・灯火類

ハンドル周りはシンプルながら操作しやすく、速度計も視認性抜群。スクエアデザインのヘッドライトやシャープなウインカー類が、スポーティなスタイリングをより際立たせている。夜間の被視認性もしっかり確保され、実用性も申し分なし。

装備&ユーティリティ

セル&キック併用始動、センタースタンド装備で日常使いも快適。シート下には簡易収納スペースがあり、雨具や工具が収まる程度の容量を確保している。

実用性も、遊び心も、スタイルも、ぜんぶ欲しい。それをカタチにしたのがDJ・1Rなのである。

バイクを乗り換えるなら、愛車が高く売れるモトメガネバイク買取

バイクをもっと楽しみたい、でも所有できる台数には限りがある——。
そんなとき、多くのライダーが考えるのが「今の愛車をできるだけ高く売って、次のバイクへ乗り換える」という選択肢です。

しかし、一括査定サービスは“営業電話の嵐”が面倒…。とはいえ、1社だけの査定では「本当はもっと高く売れたのでは?」という不安も残りますよね。
そこでおすすめなのが、両方のデメリットを解消しつつ、高く・手間なく売却できる「モトメガネバイク買取」です。

①申し込みはたった数分・写真をアップするだけ!

バイク情報と画像を登録すれば、複数のバイク買取店が自動で入札。面倒な営業電話は一切ありません。

②専任コンシェルジュが交渉まで対応!

多数の買取加盟店が入札し合うので、より高い金額で買い取ってもらえます。出品から金額調整までプロが伴走。初めての売却でも安心です。

③査定額に納得できなければキャンセルOK!

提示された金額に満足できたときだけ売却すれば大丈夫。
何よりも営業電話のラッシュがないことは大きなポイントです。

「次に乗りたいバイクがある」「愛車を少しでも高く手放したい」
そんな方は、まずは気軽にモトメガネバイク買取を試してみませんか?

一番高く買ってくれる買取店がわかる!無料オークション出品はこちら

関連記事Related Articles

スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S1000【バイク買取調査隊】

スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S1000。シャープかつタイトな唯一無二と言えるスタイリングを身にまとい、ストリートファイターとし...

バイクインプレ

世界を走り回るタフなヤツ スズキ・GN125H【バイク買取調査隊】

※当記事はYoutubeチャンネル「Motorcycle Fantasy」協力のもと、モトメガネが編集構成しています。 その車両のことを知る...

バイクインプレ

上級モデルと肩を並べる存在感 Vストローム650XT ABS【バイク買取調査隊】

いつものルート、週末のハイウェイ、峠のワインディング、タンデムツーリング、突然の雨。走りの醍醐味をひとつに凝縮した2つのスポーツアドベンチャ...

バイクインプレ

BMW90周年を象徴するロードスター・R nineT【バイク買取調査隊】

目次1 R nineTの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 エンジン2.3 足回り R nineTの車種プロフィール...

バイクインプレ

唯一無二の美しいフォルム スーパーベローチェ98【バイク買取調査隊】

目次1 MVアグスタ スーパーベローチェ98 エディツィオーネ リミタータの車種プロフィール2 車両の特徴3 走り3.1 ワインディング3....

バイクインプレ

スポーティな走りを楽しめるクルーザー!レブル1100MT【バイク買取調査隊】

目次1 レブル1100〈MT〉の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 エンジンの鼓動感が強いマニュアルミッショ...

バイクインプレ

扱いやすさが魅力のデュアルパーパスモデル CRF250L【バイク買取調査隊】

目次1 CRF250Lの車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴3 走り3.1 アシストスリッパークラッチのおかげで指1本でシフ...

バイクインプレ

スペックには表れない味わいが刺激的 ジクサー150【バイク買取調査隊】

目次1 ジクサー150の車種プロフィール2 バイクインプレ2.1 車両の特徴2.2 足付き2.3 走り ジクサー150の車種プロフィール ジ...

バイクインプレ